人気ブログランキング | 話題のタグを見る
手打ちきしめん 鍵_c0200150_23481516.jpg

白保日曜市へ行った足で、伊原間展望台の近くにある
きしめん「鍵」さんでランチしてきました♪

お気に入りの「きしめん定食」。
きしめん・天ぷら・ごはんが付いて700円。
手打ちきしめん 鍵_c0200150_23542072.jpg

このおダシが最高なんです!
それを知っている私のお腹は、食べる前から香りだけでキュウ~っと
騒ぎはじめます(^^;

しっかりダシが効いているけど、主張しすぎず、ホッとするやさしい味。
ニッポン人で良かったわ~~と思う瞬間ですね。

あと、お塩でいただく野菜の天ぷらも最高☆
手打ちきしめん 鍵_c0200150_025161.jpg

沖縄で天ぷらと言えば、厚い衣のフリッタータイプが主流なので、
こういったサックサク天ぷらがいただけるお店って何げに貴重。
(もちろん、沖縄天ぷらも大好きだけど☆)
こんな珍しい天ぷらも入っていましたよ!↓

ハイビスカスの蕾がカラリと。(写真中央…わかりますか?)
手打ちきしめん 鍵_c0200150_0405512.jpg

花のつぼみって苦みがありそうだけど、クセがなく美味!
少し粘り気があります。

席数が少ないこともあり、お昼時は空席待ちが出るくらい
いつも賑わっている「鍵」さん。
地元の人も多く訪れる、手打ちきしめんのお店です。
今日は帰宅後すぐにトマトソース作り♪
シンプルなトマトソース_c0200150_2142740.jpg

私が作るソースは、いたってシンプルです。

材料はこれだけ↓

・トマトの水煮缶 … 2缶
・玉ねぎ … 1/2個
・オリーブオイル … 70ml
・塩コショウ … 適宜

(作り方)
1.フライパンにオリーブオイルを入れ、
 玉ねぎが色づくまで弱火で炒める。

2.次にトマトの水煮缶を入れ、 弱~中火で煮込む。(30分くらい)

3.水気がなくなってきたら、塩コショウで味を調え、
  泡立て器で果肉が細かくなるまで混ぜる。
 
できあがり!


ハーブやニンニク、他の野菜、スパイスなどを入れて、
あれやこれやとオリジナルの味を追求していた時期もありましたが、
結局のところ「シンプル イズ ベスト」に落ち着きました。

その方が幅広くいろんな料理に使えるので、
たくさん作っておいて、しつこいくらい使い回します☆(^o^)v

上の写真は、チキンソテー用に後からニンニク、バター、
ベーコンを加えた応用ソース。

あとは、鶏肉を焼いたら完成!だったのですが…。
お菓子をつまみ食いしたせいですっかり胃が満たされてしまい、
今日はこれにて終了です(><)
島育ちの大根を、じっくり1時間かけて煮込みました^^
さらに1日置いて味を染み込ませ、食べる直前に温め直す程度に
火を通したものがこちらです↓
大根のじっくりコトコト煮_c0200150_2145498.jpg

島産の大根は水分が少なく、ちょっと…いや、けっこう固め。
なので、たっぷりのお出汁で煮込んであげると
ふっくら美味しくなります^^

ちなみに、今回は超手抜き~~で、市販されている沖縄そばの
スープを使いました☆(1000ml100円くらいで売られているもの)

カットした大根をお米のとぎ汁で10分ほど煮込み、
取り出して水洗いした後、スープを張ったお鍋に入れるだけ。
あとはガスコンロに任せる!煮込んだら1日ほったらかし!

色どりが寂しかったので、
そのお鍋から少しスープをもらって水菜のおひたしを作り、
大根の横に添えてみました。
大根のじっくりコトコト煮_c0200150_22503026.jpg


お料理が苦手だという新米主婦の友達が、
「もう買い出しに行くのも憂鬱だぁぁぁ~」と嘆いていたけど、
私は頑張ってお料理する必要はないと思います☆

「嫌だな~。面倒だな~。」と思いながら作るより、
今日もラクチンヘイ~♪なんて鼻歌でも歌いながら作った方が
ずうっと美味しいものが出来上がるはず☆
日々のことだから、絶対無理はよくないさ~~。と思うのです。

手抜きだって、笑顔作った料理はうまいのだ!
ということを伝えたくて、今日はこのラクチン料理を紹介してみました^^
新川小学校前のパン屋さんル・キュイップ(Le Cuip)さんで
とても小さなカンパーニュを見つけました。
ミニカンパーニュサンド_c0200150_294922.jpg

カンパーニュと言えば、丸くて大きくてどっしり重いパンのイメージが
ありますが、これは長さが10センチくらいの手のひらサイズ。
カンパーニュの赤ちゃんですね^^

サニーレタスを敷いて、先日買ってきたベーコンとキャロット・ラペ、
スライスしたミニトマトを挟んで、仕上げに黒胡椒をふりふり…
あっという間にミニサンドが出来上がりました☆
ミニカンパーニュサンド_c0200150_2104471.jpg

噛めば噛むほどフワッと穀物香が広がる香ばしいパンに、
ジューシーベーコン、そして新鮮野菜の組み合わせ♪
もちろん、美味しくないわけがありません☆

今年に入ってからのマイブームはサンドイッチ。(昨年はベーグル)
できるだけ地元の食材を使って、最高においしいサンドが出来上がるよう
研究していきたいと思います!やー!(^o^)/
今日は旧暦1月16日。
あの世のお正月を祝う「十六日祭(方言ではジュウルクニチー)」の日です。

この日は家族揃ってお墓へ行き、墓前にたくさんごちそうを並べて
ご先祖様と一緒に正月を祝います。(つまり、墓地でワイワイ宴会♪)
十六日祭の日は、午後から学校や会社もお休みになるくらい
島では大切な行事なんですよ^^

お昼過ぎになると、お墓へ向かう車で大渋滞が出来ていました。
(石垣ではめったに見られない光景です!)
十六日祭(じゅうろくにちさい)_c0200150_22531568.jpg

それとは逆に、夕方になるといつも混んでいる道路(農林高校前)が、
18時頃通ってみたら…ひっそり!
十六日祭(じゅうろくにちさい)_c0200150_238890.jpg

台風でもない平日の夕方にガランとしているのは、
おそらく年に1回、十六日祭の時だけではないかと思います。
なんだか不思議な感じ~。

そんな日でしたので、今日はあちらこちらから
ごちそうのおすそわけをいただきました♪
十六日祭(じゅうろくにちさい)_c0200150_23412731.jpg

ていうか…。
「おすそわけ」なんて言えないほどてんこ盛り!
なぜか、お供え物と関係なさそうなゴーヤーやかぼちゃまであります。笑
十六日祭(じゅうろくにちさい)_c0200150_2349424.jpg

差し入れしてくれた方々のご先祖様に感謝しつつ…
残さずいただきます!(何日かかるかな!?)

おまけ↓
十六日祭(じゅうろくにちさい)_c0200150_1492785.jpg

線香のパッケージってまじまじと見たことなかったけど、
ホームセンターでたまたま目に止まった太いお線香。
ピーマチ香(ブーサー)と書かれておりますが…。

職場の年配の方に、どういう意味か聞いてみたけど、
「なんだろね~」と分からない様子。どこの方言だろう?
方言を方言で説明するという、何とも味わい深いパッケージです!(^~^)